ITパスポート試験、合格!目からウロコの情報処理技術者合格に向けた効果的な勉強方法

目指せ!カリスマSE 今からでも大丈夫!〜ITパスポート試験合格目指せ〜   ☆やる気のある人 ようこそ☆
  トップページ(目指せカリスマSE) > メルマガ紹介  > バックナンバーリスト  > (現在の位置)バックナンバー



【らくらく情報処理試験(まずはITパスポート試験から)】 Vol.397

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     【らくらく情報処理試験(ITパスポート試験対策)】
                         397号
                                              2013/5/1
      サイト:    http://zousan.fc2web.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ITパスポート試験対策問題●
-------------------------------------------------------------------
 
フィッシングの説明として,最も適切なものはどれか。
 
ア:ウイルスに感染したコンビュータを,そのウイルスの機能を利用すること
によってインターネットなどのネットワークを介して外部から不正に操作する。

イ:偽の電子メールを送信するなどして,受信者を架空のWebサイトや実在して
いるWebサイトの偽サイトに誘導し,情報を不正に取得する。

ウ:利用者が入力したデータをそのままブラウザに表示する機能がWebページ
にあるとき,その機能の脆(ぜい)弱性を突いて悪意のあるスクリプトを埋め
込み,そのページにアクセスした他の利用者の情報を不正に取得する。

エ:利用者に気づかれないようにPCにプログラムを常駐させ,ファイルのデータ
やPC操作の情報を不正に取得する。
  
            ↓


             ↓


             ↓


             ↓


             ↓


■解答■

フィッシングとは、銀行やクレジットカード会社などを装った偽のWebページを
開設し、金融機関や公的機関などを装った偽の電子メールなどで、利用者を巧み
に誘導して、暗証番号やクレジットカード番号などの個人情報を盗み取る行為です。

ア:ボット(bot)の説明です。

ウ:クロスサイトスクリプティング(Cross Site Scripting、XSS)の説明です。

エ:コンピュータウイルスの一般的な動作についての記述です。

正解 イ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆あとがき
-------------------------------------------------------------------

「フィッシング」は、ニュースなどでも登場しているので、一般常識となって
いる用語なのかもしれませんね。

そんな言葉もスラスラ覚えられると、システム担当者の中では、定番といえる
かもしれないサイトのご紹介です。

http://zousan.fc2web.com/ad/it.htm

いかがでしたか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メールマガジン「らくらく情報処理試験」ご紹介ページに戻る
バックナンバーリストへ戻る
バックナンバーリストメニューへ戻る
トップページに戻る

今からでも大丈夫〜目指せカリスマSE〜

HOME           ITパスポート試験,情報セキュリティスペシャリスト合格のための勉強方法〜目指せカリスマSE〜                

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送