初級シスアド、情報セキュリティアドミニストレータ合格!目からウロコの情報処理技術者合格に向けた効果的な勉強方法

目指せ!カリスマSE 今からでも大丈夫!〜初級シスアド合格目指せ〜   ☆やる気のある人 ようこそ☆
  トップページ(目指せカリスマSE) > メルマガ紹介  > バックナンバーリスト  > (現在の位置)バックナンバー
【らくらく情報処理試験(まずは初級シスアドから)】 Vol.229

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            【らくらく情報処理試験(まずは初級シスアドから)】
                             229号
                                              2008/10/15
      サイト:    http://zousan.fc2web.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●シスアド対策問題●
-------------------------------------------------------------------
 
 工程管理図表に関する記述のうち,ガントチャートの特徴はどれか。
 
ア  工程管理上の重要ポイントの把握に適しており,個人の進捗管理などに
用いられる。 
イ  個々の作業の順序関係,所要日数,余裕日数などが把握できる。 
ウ  作業開始と作業終了の予定と実績や,作業中の項目などが把握できる。 
エ  作業の出来高の時間的な推移を表現するのに適しており,費用管理と
進捗管理が同時に行える。 

             ↓


             ↓


             ↓


             ↓


■解答■

ガントチャートとは、スケジュールを管理するときに使う表現方法の一つで、
時間を横軸に取って各作業の日程計画や実績を記入したチャートのこと。
ガントチャートを使うとプロジェクトのスケジュールを一目で確認することが
でき、各作業期間の進捗状況が把握しやすい。

よって、正解はウです。

それ以外の選択肢について

工程管理上の重要ポイントの把握に適しており,個人の進捗管理などに
用いられるのは,マイルストーンチャート(Milestone Chart)です。

個々の作業の順序関係,所要日数,余裕日数などが把握できるものは、
アローダイヤグラムです。

作業の出来高の時間的な推移を表現するのに適しており,費用管理と進捗管理が
同時に行えるのは,出来高累計曲線です。

正解 ウ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆あとがき
-------------------------------------------------------------------

おつかれさまです。

試験まであと少しです。

がんばりましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メールマガジン「らくらく情報処理試験」ご紹介ページに戻る
バックナンバーリストへ戻る
バックナンバーリストメニューへ戻る
トップページに戻る

今からでも大丈夫 〜目指せカリスマSE〜

HOME           初級シスアド,情報セキュリティアドミニストレータ合格のための勉強方法〜目指せカリスマSE〜                

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送