初級シスアド、情報セキュリティアドミニストレータ合格!目からウロコの情報処理技術者合格に向けた効果的な勉強方法

目指せ!カリスマSE 今からでも大丈夫!〜初級シスアド合格目指せ〜   ☆やる気のある人 ようこそ☆
  トップページ(目指せカリスマSE) > メルマガ紹介  > バックナンバーリスト  > (現在の位置)バックナンバー
【らくらく情報処理試験(まずは初級シスアドから)】 Vol.130

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

            【らくらく情報処理試験(まずは初級シスアドから)】
                             130号
                                              2006/11/01
      サイト:    http://zousan.fc2web.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●シスアド対策問題●
-------------------------------------------------------------------

 リスク管理体制に関する記述のうち,適切なものはどれか。
 
ア  リスク管理担当役員に,権限と機能を集中させ,リスクの発見・識別
から評価に至るまですべてのリスク管理を実施させる。 

イ  リスク管理には機密管理が含まれるので,リスク管理の専門部門以外
の部門はリスク管理に関与すべきではない。 

ウ  リスク処理は,保険,経営資源管理に関係するので,専任のリスク
管理部門としては,財務部門が行う。 

エ  リスク対策の実施は,権限と機能をもつ各部門にゆだね,全体管理は
経営層に直結したリスク管理部門が行う。 

 

             ↓


             ↓


             ↓


             ↓


■解答■

「リスク管理体制」に関する問題です。

企業などでは、重要な事項である「リスク管理」に関してです。

ひとことで「リスク」といっても、実に様々な種類があり、個々のリスク管理に

対して、権限と機能を持つ各部門で、最適な対策を実施し、全体管理を

リスク管理部門といった専門部門が行うのが適切です。

したがって、正解は「エ」です。

正解 エ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆あとがき
-------------------------------------------------------------------

 最近、携帯電話業界がニュースになるケースが多いですよね。

 前回のメールでも、ご紹介しましたが、このソフトは、

「 DoCoMo 携帯を偽装する」機能があるようです。

つまり、パソコンで、携帯用サイトを見れるという機能です。

情報処理試験の試験勉強にきっと役に立つソフト
 
 役に立つかもしれないですよね!(^_^)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メールマガジン「らくらく情報処理試験」ご紹介ページに戻る
バックナンバーリストへ戻る
バックナンバーリストメニューへ戻る
トップページに戻る

今からでも大丈夫 〜目指せカリスマSE〜

HOME           初級シスアド,情報セキュリティアドミニストレータ合格のための勉強方法〜目指せカリスマSE〜                

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送