ITパスポート、情報セキュリティスペシャリスト合格!目からウロコの情報処理技術者合格に向けた効果的な勉強方法

目指せ!カリスマSE 〜ITパスポート試験合格目指せ〜
  トップページ(目指せカリスマSE) > (現在の位置)実際に受験してみた感想は?


ITパスポートとは?実際に受験してみた感想


試験会場によってもまちまちなのは充分承知してますけど。。。
自称カリスマSEが受験した会場は、某私立大学でした。
交通の便はまあまあいい方でした。
なるべく公共交通機関を利用したほうがいいと思います。
しかも時間に余裕を持って自宅を出発するのは基本中の基本ですね。
なるべく公共交通機関を利用したほうがいいと思います。

ところがピーーーーンチ問題発生しました。

試験会場に持っていくものとして、受験票や筆記用具はもちろんのこと、忘れてはならないものとして、やはり「お弁当」ですね。
会場近くのコンビニで買おうと軽く考えていたら、ハマリました
コンビニに入ったとたん、レジ待ち長蛇の列発見!!ほとんどが情報処理試験の受験者と思われ、各自手にはおにぎり、弁当、パン、お茶などを手にもった人たちが並んでいるではありませんか??????
☆貴重な試験前の時間をこんなことで使いたくはないものです。
やたら、イライラしたような記憶があります。

教訓】
  お弁当  コンビニで購入するつもりの人は、会場近くではなく、自宅を出たら、早めに買うことをオススメいたします!

試験会場の受験者たちの様子ですが、受験仲間がいらっしゃる方たちはやはり談笑などして相当リラックスされている様子。
若いかたも結構多いですね。(専門学校等の人??)
また、当然、会社で取得を義務付けられているような人たちも結構いらっしゃいましたね。

一番大事なことは最後まであきらめずにマークシート埋めることですね。

一番重要なことを追記する必要があります。
実は、コレ2011年までの話でして、2012年〜は試験制度が変更されています。
今は、CBTが採用されていいます!

CBTとは?
(Computer Based Testing)という英語の略語であり、受験から採点までをすべてコンピューター上で行う試験のことですね。コンピュータを使った試験方式ですね。 このCBTですが、2011年11月25日からは、情報処理推進機構(IPA)が主催する「ITパスポート試験」国家試験でも採用されましたね。
この「ITパスポート試験」なんかは、今までですと、年2回実施されていましたので、運悪くというか勉強不足というか実力不足(くどくてすいません)で、試験に失敗・不合格なんてなったら、また6ヵ月後に再チャレンジなんていうスケジュールだったんですよね。これ常識でしたよね。
それが、CBT方式を採用してくれたおかげで、月1回のペースや月4回のペースで受験できるようになったんです。
といっても、当然、受験費は必要なので、受験勉強してから、試験を受験するのは当然ですけどね。
そして試験会場も自分で選べるので、便利です。
試験会場は専門の受験施設や学校、パソコン教室などが指定されているみたいです。 また、CBTですと、試験結果がITパスポート試験の受験後、すぐに、判定するということです。
という情報は持っているのですが、未経験です。
この部分注意してくださいね。

 これが答えだ!合格するための勉強方法!!は次のページへ
 

△このページの一番上に戻る

 

(←前のページに戻る)
トップページに戻る

今からでも大丈夫 〜目指せカリスマSE〜

HOME           ITパスポート,情報セキュリティスペシャリスト合格のための勉強方法〜目指せカリスマSE〜                

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送